公示地価マップ  

鹿児島県の公示地価

地価見積
万円 /坪×
0万円
万円 /m²×
0万円
※地価平均は全対象地点の公示地価平均値、
上昇率は新規測定地を除いた公示地点の平均上昇率
履歴
比較したい市区町村をクリックして下さい(3つまで)

鹿児島県の地価平均

23万1818円 /坪単価 7万125円 /m²単価
※2022年発表の鹿児島県公示地価の平均値

鹿児島県は前年比 -1.04% の下落
※2022年と2021年の公示地価を基に
新規測定地を除く地点の平均上昇率を算出

駐車場検索

鹿児島県の地価ランキング

日本平米単価ランキング

20位 /47都道府県
18位愛媛県平均 7.2万円 /m²
平均 23.7万円 /坪
19位長崎県平均 7.0万円 /m²
平均 23.2万円 /坪
20位鹿児島平均 7.0万円 /m²
平均 23.2万円 /坪
21位岡山県平均 6.4万円 /m²
平均 21.1万円 /坪
22位滋賀県平均 6.3万円 /m²
平均 20.9万円 /坪
もっと見る

全国地価上昇率ランキング

45位 /47都道府県
43位福井県前年比 -0.86% ↓
44位群馬県前年比 -0.90% ↓
45位鹿児島前年比 -1.04% ↓
46位愛媛県前年比 -1.06% ↓
47位和歌山前年比 -1.21% ↓
もっと見る

鹿児島県の駅周辺地価ランキング

平米単価ランキング

1位鹿児島中央駅平均 23.8万円 /m²
平均 78.8万円 /坪
2位南鹿児島駅平均 15.6万円 /m²
平均 51.6万円 /坪
3位郡元駅平均 14.1万円 /m²
平均 46.5万円 /坪
4位宇宿駅平均 9.8万円 /m²
平均 32.3万円 /坪
5位谷山駅平均 9.1万円 /m²
平均 30.1万円 /坪
6位慈眼寺駅平均 9.0万円 /m²
平均 29.8万円 /坪
7位鹿児島駅平均 6.3万円 /m²
平均 20.9万円 /坪
8位坂之上駅平均 5.9万円 /m²
平均 19.5万円 /坪
9位錦江駅平均 5.0万円 /m²
平均 16.4万円 /坪
10位隼人駅平均 4.7万円 /m²
平均 15.5万円 /坪



38位霧島温泉駅平均 1.2万円 /m²
平均 4.1万円 /坪
39位財部駅平均 1.2万円 /m²
平均 4.1万円 /坪
40位大隅横川駅平均 1.1万円 /m²
平均 3.8万円 /坪
41位山川駅平均 1.1万円 /m²
平均 3.8万円 /坪
42位前之浜駅平均 1.1万円 /m²
平均 3.7万円 /坪
43位大山駅平均 0.9万円 /m²
平均 2.9万円 /坪
44位開聞駅平均 0.8万円 /m²
平均 2.6万円 /坪
45位頴娃大川駅平均 0.7万円 /m²
平均 2.2万円 /坪
46位吉松駅平均 0.6万円 /m²
平均 2.0万円 /坪
47位薩摩川尻駅平均 0.5万円 /m²
平均 1.8万円 /坪

地価騰落率ランキング

1位広木駅前年比 +1.49%↑
2位姶良駅前年比 +0.96%↑
3位坂之上駅前年比 +0.64%↑
4位慈眼寺駅前年比 +0.54%↑
5位谷山駅前年比 +0.45%↑
6位宇宿駅前年比 +0.39%↑
7位上伊集院駅前年比 +0.25%↑
8位隼人駅前年比 +0.21%↑
9位鹿児島中央駅前年比 +0.16%↑
10位南鹿児島駅前年比 +0.10%↑



38位市来駅前年比 -2.35%↓
39位前之浜駅前年比 -2.61%↓
40位枕崎駅前年比 -2.69%↓
41位阿久根駅前年比 -2.93%↓
42位開聞駅前年比 -3.29%↓
43位山川駅前年比 -3.41%↓
44位西頴娃駅前年比 -3.50%↓
45位大山駅前年比 -3.54%↓
46位薩摩川尻駅前年比 -3.55%↓
47位串木野駅前年比 -3.57%↓

鹿児島県の最新・公示地価を調べてみましょう

このエントリーをはてなブックマークに追加

鹿児島県の地価推移グラフ

公示地価が発表された1981年から2022年の情報を基にした
鹿児島県全体の公示地価平均値と日本全体の公示地価平均値の比較グラフです。
...日本平均 ...鹿児島県
※地価平均は全対象地点の公示地価平均値、上昇率は新規測定地を除いた公示地点の平均上昇率

鹿児島県の公示地価・路線価

[ 読みがなを表示 ]


姶良市(あいらし) | 阿久根市(あくねし) | 天城町(あまぎちょう) | 奄美市(あまみし) | 伊佐市(いさし) | 出水市(いずみし) | いちき串木野市(いちきくしきのし) | 指宿市(いぶすきし) | 大崎町(おおさきちょう)


鹿児島市(かごしまし) | 鹿屋市(かのやし) | 喜界町(きかいちょう) | 肝付町(きもつきちょう) | 霧島市(きりしまし) | 錦江町(きんこうちょう)


薩摩川内市(さつませんだいし) | さつま町(さつまちょう) | 志布志市(しぶしし) | 瀬戸内町(せとうちちょう) | 曽於市(そおし)


龍郷町(たつごうちょう) | 垂水市(たるみずし) | 知名町(ちなちょう) | 徳之島町(とくのしまちょう)


中種子町(なかたねちょう) | 西之表市(にしのおもてし)


日置市(ひおきし)


枕崎市(まくらざきし) | 南大隅町(みなみおおすみちょう) | 南九州市(みなみきゅうしゅうし) | 南さつま市(みなみさつまし) | 南種子町(みなみたねちょう)


屋久島町(やくしまちょう) | 湧水町(ゆうすいちょう)


和泊町(わどまりちょう)

鹿児島県の土地価格のまとめ

鹿児島県の公示地価平均値は、47都道府県中20位です。
2022年の公示地価では、鹿児島県の地価は前年度比-1.04%下落↓しています。

鹿児島県内で最も地価が高い地域は鹿児島市坪単価50.1万円1平方mあたり15.2万円、また最も低い地域は大崎町坪単価1.8万円1平方mあたり0.5万円です。

鹿児島県内の土地価格の騰落率を見ると、最も上昇率が高かったのは龍郷町前年比+2.55%↑、最も上昇率が低かったのは和泊町前年比-3.36%↓でした。


鹿児島県と宮崎県の地価を比較 | 鹿児島県・宮崎県・熊本県の地価を比較


鹿児島県の地価マップ

※地図上の何もない所をクリックすると吹き出しが閉じます
安い←→高い
 


鹿児島県市区町村の地価ランキング

※「前年比」タブをクリックで上昇率ランキングを表示
順位市区町村平米単価坪単価前年比計算
1位鹿児島市位置15.2万円 /m²
50.1万円 /坪単価
+0.14% ↑
2位奄美市位置10.3万円 /m²
34.1万円 /坪単価
+0.61% ↑
3位瀬戸内町位置4.3万円 /m²
14.1万円 /坪単価
+0.54% ↑
4位姶良市位置3.4万円 /m²
11.2万円 /坪単価
-0.79% ↓
5位徳之島町位置3.1万円 /m²
10.3万円 /坪単価
-0.68% ↓
6位薩摩川内市位置3.0万円 /m²
9.8万円 /坪単価
-1.85% ↓
7位日置市位置2.7万円 /m²
8.8万円 /坪単価
-0.72% ↓
8位西之表市位置2.7万円 /m²
8.8万円 /坪単価
-1.25% ↓
9位霧島市位置2.6万円 /m²
8.7万円 /坪単価
-1.20% ↓
10位いちき串木野市位置2.4万円 /m²
7.8万円 /坪単価
-3.16% ↓
11位枕崎市位置2.4万円 /m²
7.8万円 /坪単価
-3.20% ↓
12位出水市位置2.0万円 /m²
6.7万円 /坪単価
-1.70% ↓
13位伊佐市位置2.0万円 /m²
6.6万円 /坪単価
-2.38% ↓
14位鹿屋市位置2.0万円 /m²
6.5万円 /坪単価
-1.26% ↓
15位南さつま市位置2.0万円 /m²
6.5万円 /坪単価
-2.32% ↓
16位さつま町位置1.9万円 /m²
6.2万円 /坪単価
-2.91% ↓
17位垂水市位置1.8万円 /m²
5.9万円 /坪単価
-2.54% ↓
18位南九州市位置1.6万円 /m²
5.4万円 /坪単価
-2.13% ↓
19位指宿市位置1.6万円 /m²
5.3万円 /坪単価
-2.44% ↓
20位阿久根市位置1.6万円 /m²
5.2万円 /坪単価
-2.93% ↓
21位志布志市位置1.4万円 /m²
4.6万円 /坪単価
-2.72% ↓
22位龍郷町位置1.3万円 /m²
4.4万円 /坪単価
+2.55% ↑
23位中種子町位置1.3万円 /m²
4.4万円 /坪単価
-2.55% ↓
24位和泊町位置1.3万円 /m²
4.3万円 /坪単価
-3.36% ↓
25位曽於市位置1.2万円 /m²
4.1万円 /坪単価
-1.92% ↓
26位南種子町位置1.2万円 /m²
4.1万円 /坪単価
-2.90% ↓
27位錦江町位置1.2万円 /m²
3.9万円 /坪単価
-3.02% ↓
28位湧水町位置1.2万円 /m²
3.8万円 /坪単価
-1.51% ↓
29位屋久島町位置1.0万円 /m²
3.4万円 /坪単価
-2.11% ↓
30位天城町位置1.0万円 /m²
3.4万円 /坪単価
-1.59% ↓
31位南大隅町位置1.0万円 /m²
3.2万円 /坪単価
-2.97% ↓
32位肝付町位置1.0万円 /m²
3.2万円 /坪単価
-1.96% ↓
33位知名町位置1.0万円 /m²
3.2万円 /坪単価
-3.18% ↓
34位喜界町位置0.8万円 /m²
2.6万円 /坪単価
-0.26% ↓
35位大崎町位置0.5万円 /m²
1.8万円 /坪単価
-1.82% ↓

鹿児島県近辺の都道府県

宮崎県の地価 |  熊本県の地価 |  福岡県の地価

鹿児島県の路線価

鹿児島県の路線価は、上記の市区町村へのリンクから確認できます。
固定資産税・相続税の土地評価や、不動産投資・不動産売却の参考にして下さい。

鹿児島県の地価を周辺の都道府県と比較すると?

  1. 鹿児島県と宮崎県の地価を比較
  2. 鹿児島県・宮崎県・熊本県の地価を比較
  3. 鹿児島県と熊本県の地価を比較
  4. 鹿児島県・熊本県・福岡県の地価を比較
  5. その他の都道府県と比較(トップページ)


↑Page TOP