公示地価マップ  

岡山県岡山市北区の公示地価・路線価

2023年の路線価図を掲載しました (令和5年7月3日)
地価見積
万円 /坪×
0万円
万円 /m²×
0万円
※地価平均は全対象地点の公示地価平均値、
上昇率は新規測定地を除いた公示地点の平均上昇率
履歴

岡山市北区の地価ランキング

岡山県内地価ランキング

1位 /24市区町村
1位北区平均 16.8万円 /m²
平均 55.4万円 /坪
2位中区平均 7.8万円 /m²
平均 25.9万円 /坪
3位早島町平均 5.7万円 /m²
平均 18.7万円 /坪
4位倉敷市平均 5.5万円 /m²
平均 18.0万円 /坪
5位南区平均 5.4万円 /m²
平均 17.7万円 /坪
もっと見る

岡山県内上昇率ランキング

1位 /24市区町村

1位岡山県北区前年比 +2.86% ↑
2位岡山県早島町前年比 +2.47% ↑
3位岡山県中区前年比 +1.76% ↑
4位岡山県総社市前年比 +1.39% ↑
5位岡山県南区前年比 +1.02% ↑
もっと見る

岡山市北区の駅地価ランキング

1位岡山駅16.5万円 /m²
54.7万円 /坪
2位大元駅14.1万円 /m²
46.7万円 /坪
3位法界院駅11.1万円 /m²
36.6万円 /坪
4位北長瀬駅10.7万円 /m²
35.3万円 /坪
5位備前西市駅9.4万円 /m²
31.2万円 /坪
6位庭瀬駅6.5万円 /m²
21.6万円 /坪
7位備前一宮駅5.9万円 /m²
19.4万円 /坪
8位吉備津駅3.7万円 /m²
12.3万円 /坪
9位備前原駅3.6万円 /m²
11.9万円 /坪
10位備中高松駅3.5万円 /m²
11.6万円 /坪
11位玉柏駅2.7万円 /m²
9.0万円 /坪

全国地価ランキング

全国地価ランキング

186位 /1526市区町村
184位沖縄県北谷町平均 16.8万円 /m²
平均 55.5万円 /坪
185位大阪府守口市平均 16.8万円 /m²
平均 55.5万円 /坪
186位岡山県北区平均 16.8万円 /m²
平均 55.4万円 /坪
187位広島県府中町平均 16.8万円 /m²
平均 55.4万円 /坪
188位埼玉県桜区平均 16.8万円 /m²
平均 55.4万円 /坪

全国地価上昇率ランキング

185位 /1526市区町村
※2023年と2022年の公示地価を基に算出

183位東京都練馬区前年比 +2.88% ↑
184位愛知県守山区前年比 +2.87% ↑
185位岡山県北区前年比 +2.86% ↑
186位埼玉県富士見市前年比 +2.86% ↑
187位神奈川厚木市前年比 +2.84% ↑

岡山県北区きたくの地価平均

55万4357円 /坪単価
16万7693円 /m²
※2023年発表岡山市北区の公示地価平均値
前年比 +2.86%上昇↑
このエントリーをはてなブックマークに追加

岡山市北区の土地価格(公示地価、路線価)

公示地価 ⇒ 地点を選定して評価される、国土交通省発表の公的な地価
路線価国税庁が公示地価の8割を基準として発表する地価。道路レベルで網羅

岡山県岡山市北区の地価推移グラフ

岡山県と岡山市北区の公示地価の推移です。2023年3月に発表された最新の公示地価データを基に岡山県全体と岡山市北区の公示地価平均値を計算してグラフを表示しています。
グラフにマウスを重ねて下さい (クリックで固定)
※地価平均は全対象地点の公示地価平均値、上昇率は新規測定地を除いた公示地点の平均上昇率


岡山市北区の駅周辺地価


駅大元おおもと | 駅岡山おかやま


駅北長瀬きたながせ | 駅吉備津きびつ


駅玉柏たまがし


駅庭瀬にわせ


駅備前一宮びぜんいちのみや | 駅備前西市びぜんにしいち | 駅備前原びぜんはら | 駅備中高松びっちゅうたかまつ | 駅法界院ほうかいいん

岡山県岡山市北区の地価マップ(色分け地価分布・路線価)

NEW 2023年 岡山市北区の路線価図 ( 年7月発表)
安い←→高い 中心点のビュー 中心点の路線価
※地図上の何もない所をクリックすると吹き出しが閉じます
 

岡山市北区の公示地価ランキング

推移
※Shiftキーを押しながら複数タイトルクリックで複数条件並べ替えができます
※住所をクリックして地価マップ上で位置を確認できます
住所最寄駅距離平米単価坪単価前年比
本町2-1岡山300m
165.0万円/m²
545.5万円 /坪
+7.84%↑詳細 推移 景観
柳町2-6-25岡山950m
69.7万円/m²
230.4万円 /坪
+8.40%↑詳細 推移 景観
中山下1-2-8岡山950m
53.4万円/m²
176.5万円 /坪
+6.16%↑詳細 推移 景観
錦町8-24岡山730m
42.4万円/m²
140.2万円 /坪
+7.07%↑詳細 推移 景観
柳町2-11-19岡山1200m
35.0万円/m²
115.7万円 /坪
+6.06%↑詳細 推移 景観
駅元町6-26岡山270m
33.7万円/m²
111.4万円 /坪
+3.37%↑詳細 推移 景観
蕃山町3-7岡山1000m
32.0万円/m²
105.8万円 /坪
+6.31%↑詳細 推移 景観
表町2-3-41岡山1600m
28.1万円/m²
92.9万円 /坪
+8.08%↑詳細 推移 景観
中山下1-5-38岡山1100m
26.8万円/m²
88.6万円 /坪
+6.77%↑詳細 推移 景観
下石井2-3-8岡山800m
26.8万円/m²
88.6万円 /坪
+5.51%↑詳細 推移 景観
平和町6-5岡山750m
24.5万円/m²
81.0万円 /坪
+5.60%↑詳細 推移 景観
内山下2-2-2岡山1800m
23.4万円/m²
77.4万円 /坪
+4.46%↑詳細 推移 景観
富田町2-7-5岡山1100m
22.5万円/m²
74.4万円 /坪
+4.17%↑詳細 推移 景観
野田5-18-7岡山2700m
19.5万円/m²
64.5万円 /坪
+4.28%↑詳細 推移 景観
弓之町10-20岡山1300m
19.0万円/m²
62.8万円 /坪
+4.40%↑詳細 推移 景観
伊福町3-2-7岡山950m
18.7万円/m²
61.8万円 /坪
+3.89%↑詳細 推移 景観
大学町2-15岡山1800m
18.4万円/m²
60.8万円 /坪
+3.95%↑詳細 推移 景観
伊島町1-3-42岡山1700m
18.0万円/m²
59.5万円 /坪
+4.05%↑詳細 推移 景観
津島新野1-7-23岡山2100m
17.6万円/m²
58.2万円 /坪
+2.33%↑詳細 推移 景観
大元1-11-8大元950m
17.0万円/m²
56.2万円 /坪
+5.59%↑詳細 推移 景観
青江1-11-8岡山4100m
17.0万円/m²
56.2万円 /坪
+2.41%↑詳細 推移 景観
西古松1-28-22大元750m
16.8万円/m²
55.5万円 /坪
+4.35%↑詳細 推移 景観
奉還町2-1-17岡山430m
16.6万円/m²
54.9万円 /坪
+1.22%↑詳細 推移 景観
今3-24-36北長瀬1200m
15.4万円/m²
50.9万円 /坪
+4.05%↑詳細 推移 景観
津島本町1-16-3岡山2900m
15.1万円/m²
49.9万円 /坪
+2.72%↑詳細 推移 景観
西古松250番109大元900m
14.5万円/m²
47.9万円 /坪
+4.32%↑詳細 推移 景観
表町2-7-15岡山1600m
14.3万円/m²
47.3万円 /坪
+0.00%詳細 推移 景観
富田503番4岡山3700m
14.2万円/m²
46.9万円 /坪
+1.43%↑詳細 推移 景観
番町1-9-6岡山1600m
14.1万円/m²
46.6万円 /坪
+3.68%↑詳細 推移 景観
北方1-4-3法界院200m
13.8万円/m²
45.6万円 /坪
+2.22%↑詳細 推移 景観
下中野710番113大元2300m
13.6万円/m²
45.0万円 /坪
+7.94%↑詳細 推移 景観
田中121番110北長瀬1500m
12.6万円/m²
41.7万円 /坪
+4.13%↑詳細 推移 景観
奥田1-9-10岡山3000m
11.8万円/m²
39.0万円 /坪
+2.61%↑詳細 推移 景観
田中110番102北長瀬1400m
11.6万円/m²
38.3万円 /坪
+5.45%↑詳細 推移 景観
大和町1-5-8法界院1000m
11.0万円/m²
36.4万円 /坪
+1.85%↑詳細 推移 景観
平田158番110備前西市1500m
10.8万円/m²
35.7万円 /坪
+4.85%↑詳細 推移 景観
天瀬南町3-12岡山2400m
10.3万円/m²
34.0万円 /坪
+3.52%↑詳細 推移 景観
西崎1-3-18岡山2100m
9.8万円/m²
32.5万円 /坪
+2.18%↑詳細 推移 景観
下伊福2丁目276番18岡山1300m
9.7万円/m²
31.9万円 /坪
+2.12%↑詳細 推移 景観
青江1-5-21岡山4000m
9.6万円/m²
31.8万円 /坪
+2.23%↑詳細 推移 景観
奥田1-7-23岡山3000m
9.5万円/m²
31.4万円 /坪
+0.85%↑詳細 推移 景観
島田本町1-4-53岡山1000m
9.2万円/m²
30.3万円 /坪
+2.58%↑詳細 推移 景観
久米字川井田195番1北長瀬1900m
8.9万円/m²
29.4万円 /坪
NEW詳細 推移 景観
平野字菊楽975番7庭瀬750m
8.7万円/m²
28.9万円 /坪
+1.16%↑詳細 推移 景観
富田字円戸坊425番10大元1100m
8.7万円/m²
28.8万円 /坪
+0.93%↑詳細 推移 景観
三野2-10-21法界院1200m
8.4万円/m²
27.8万円 /坪
+1.94%↑詳細 推移 景観
花尻みどり町9番107北長瀬1800m
8.4万円/m²
27.7万円 /坪
+0.96%↑詳細 推移 景観
一宮字菰田115番2備前一宮1000m
8.0万円/m²
26.5万円 /坪
+0.12%↑詳細 推移 景観
平野字芦田729番29庭瀬1500m
7.6万円/m²
25.1万円 /坪
+1.74%↑詳細 推移 景観
北長瀬本町15-9北長瀬250m
7.1万円/m²
23.5万円 /坪
+1.71%↑詳細 推移 景観
青江5-5-3岡山4500m
7.1万円/m²
23.4万円 /坪
+0.57%↑詳細 推移 景観
今保字寺西95番6庭瀬2100m
6.7万円/m²
22.1万円 /坪
+4.04%↑詳細 推移 景観
一宮字上中沖421番15備前一宮800m
6.6万円/m²
21.9万円 /坪
+0.30%↑詳細 推移 景観
津高字内ノ町709番3岡山4700m
6.6万円/m²
21.8万円 /坪
+1.86%↑詳細 推移 景観
庭瀬字西城丸894番4庭瀬400m
6.6万円/m²
21.7万円 /坪
+1.08%↑詳細 推移 景観
大内田677番庭瀬3600m
5.9万円/m²
19.4万円 /坪
+2.26%↑詳細 推移 景観
尾上1326番4備前一宮2400m
5.3万円/m²
17.5万円 /坪
+0.19%↑詳細 推移 景観
吉備津字船戸1230番12吉備津700m
4.7万円/m²
15.4万円 /坪
+0.43%↑詳細 推移 景観
横井上字鏡付免1603番1岡山7200m
4.4万円/m²
14.6万円 /坪
+1.84%↑詳細 推移 景観
今保字曲リ76番4庭瀬1900m
3.7万円/m²
12.2万円 /坪
+1.94%↑詳細 推移 景観
小山字馬揃141番11備中高松1200m
3.6万円/m²
12.0万円 /坪
+0.00%詳細 推移 景観
宿字久保562番8備前原600m
3.6万円/m²
11.9万円 /坪
-1.64%↓詳細 推移 景観
今岡299番45備前一宮2000m
3.5万円/m²
11.7万円 /坪
-0.84%↓詳細 推移 景観
加茂字糸田981番5備中高松1700m
3.4万円/m²
11.1万円 /坪
+0.00%詳細 推移 景観
牟佐字土井之内810番3玉柏2000m
2.8万円/m²
9.3万円 /坪
-1.41%↓詳細 推移 景観
川入字中橋上499番1吉備津2200m
2.8万円/m²
9.1万円 /坪
+0.00%詳細 推移 景観
玉柏字池下2074番1玉柏1400m
2.6万円/m²
8.7万円 /坪
-1.50%↓詳細 推移 景観
吉宗字池尻379番3岡山9400m
1.9万円/m²
6.3万円 /坪
-1.04%↓詳細 推移 景観
11位以下を見る

岡山市北区の不動産取引価格 (土地の実売買)

葵町あおいちょう | 青江あおえ | 旭本町あさひほんまち | 旭町あさひまち | 足守あしもり | 天瀬あませ | 天瀬南町あませみなみまち | 粟井あわい | 石関町いしぜきちょう | 石妻いしづま | 伊島北町いしまきたまち | 伊島町いしまちょう | 出石町いずしちょう | いずみ町いずみちょう | 一宮いちのみや | 一宮山崎いちのみややまさき | 伊福町いふくちょう | いま | 今岡いまおか | 今保いまぼう | 今村いまむら | 岩井いわい | 岩井宮裏いわいみやうら | 岩田町いわたちょう | 内山下うちさんげ | 駅前町えきまえちょう | 駅元町えきもとまち | 絵図町えずちょう | 大井おおい | 大内田おおうちだ | 大窪おおくぼ | 大崎おおざき | 大元おおもと | 大元駅前おおもとえきまえ | 大元上町おおもとかみまち | 岡町おかまち | 奥田おくだ | 奥田西町おくだにしまち | 奥田本町おくだほんまち | 奥田南町おくだみなみまち | 尾上おのうえ | 御舟入町おふないりちょう | 表町おもてちょう | 栢谷かいだに | 掛畑かけはた | 春日町かすがちょう | 金山寺かなやまじ | 上高田かみたかだ | 上土田かみつちだ | 上中野かみなかの | 加茂かも | 辛川市場からかわいちば | 川入かわいり | 河原かわはら | 関西町かんぜいちょう | 神田町かんだちょう | 学南町がくなんちょう | 北方きたがた | 北長瀬きたながせ | 北長瀬表町きたながせおもてまち | 北長瀬本町きたながせほんまち | 吉備津きびつ | 京橋町きょうばしちょう | 京橋南町きょうばしみなみまち | 京町きょうまち | 京山きょうやま | 祇園ぎおん | 久米くめ | 桑田町くわだちょう | 厚生町こうせいちょう | 岡南町こうなんちょう | 首部こうべ | 高野尻こうやじり | 後楽園こうらくえん | 国体町こくたいちょう | 苔山こけやま | 寿町ことぶきちょう | 小山こやま | 幸町さいわいちょう | 佐山さやま | 鹿田町しかたちょう | 鹿田本町しかたほんまち | 島田本町しまだほんまち | 下足守しもあしもり | 下石井しもいしい | 下伊福しもいふく | 下伊福上町しもいふくかみまち | 下伊福西町しもいふくにしまち | 下伊福本町しもいふくほんまち | 下内田町しもうちだちょう | 下高田しもたかだ | 下土田しもつちだ | 下中野しもなかの | 下牧しもまき | 宿しゅく | 宿本町しゅくほんまち | 庄田しょうだ | 昭和町しょうわちょう | 白石しらいし | 白石西新町しらいしにししんまち | 白石東新町しらいしひがししんまち | 新庄上しんじょうかみ | 新庄下しんじょうしも | 新道しんみち | 新屋敷町しんやしきちょう | 菅野すがの | 杉谷すぎたに | 清輝橋せいきばし | 清輝本町せいきほんまち | 清心町せいしんちょう | 船頭町せんどうちょう | 惣爪そうづめ | 高塚たかつか | 高野たかの | 高松たかまつ | 高松稲荷たかまついなり | 高松田中たかまつたなか | 高松原古才たかまつはらこさい | 高柳西町たかやなぎにしまち | 高柳東町たかやなぎひがしまち | 建部町市場たけべちょういちば | 建部町大田たけべちょうおおだ | 建部町小倉たけべちょうおぐら | 建部町川口たけべちょうかわぐち | 建部町桜たけべちょうさくら | 建部町三明寺たけべちょうさんみょうじ | 建部町品田たけべちょうしなだ | 建部町下神目たけべちょうしもこうめ | 建部町建部上たけべちょうたけべかみ | 建部町田地子たけべちょうたじこ | 建部町鶴田たけべちょうたづた | 建部町角石畝たけべちょうついしうね | 建部町角石谷たけべちょうついしだに | 建部町富沢たけべちょうとみさわ | 建部町中田たけべちょうなかだ | 建部町西原たけべちょうにしばら | 建部町土師方たけべちょうはじかた | 建部町福渡たけべちょうふくわたり | 建部町豊楽寺たけべちょうぶらくじ | 建部町宮地たけべちょうみやじ | 建部町吉田たけべちょうよしだ | 建部町和田南たけべちょうわだみなみ | 立田たつた | 辰巳たつみ | 田中たなか | 谷万成たにまんなり | 田原たばら | 玉柏たまがし | 田益たます | 田町たまち | 大安寺中町だいあんじなかまち | 大安寺西町だいあんじにしまち | 大安寺東町だいあんじひがしまち | 大安寺南町だいあんじみなみまち | 大学町だいがくちょう | 大供だいく | 大供表町だいくおもてまち | 大供本町だいくほんまち | 中央町ちゅうおうちょう | 津倉町つくらちょう | 津島京町つしまきょうまち | 津島桑の木町つしまくわのきちょう | 津島笹が瀬つしまささがせ | 津島中つしまなか | 津島新野つしまにいの | 津島西坂つしまにしざか | 津島東つしまひがし | 津島福居つしまふくい | 津島本町つしまほんまち | 津島南つしまみなみ | 津高つだか | 津高台つだかだい | 津寺つでら | 天神町てんじんちょう | 問屋町といやちょう | 十日市中町とうかいちなかまち | 十日市西町とうかいちにしまち | 十日市東町とうかいちひがしまち | 磨屋町とぎやちょう | 富田とみた | 富原とみはら | 富町とみまち | 富吉とみよし | 富田町とんだちょう | 中井町なかいちょう | 中山下なかさんげ | 中島田町なかしまだちょう | 中仙道なかせんどう | 中撫川なかなつかわ | 中原なかはら | 中牧なかまき | 長野ながの | 撫川なつかわ | 七日市西町なのかいちにしまち | 七日市東町なのかいちひがしまち | 楢津ならづ | 西市にしいち | 西辛川にしからかわ | 錦町にしきまち | 西崎にしざき | 西崎本町にしざきほんまち | 西島田町にししまだちょう | 西長瀬にしながせ | 西之町にしのちょう | 西野山町にしのやまちょう | 西花尻にしはなじり | 西古松にしふるまつ | 西古松西町にしふるまつにしまち | 西山内にしやまのうち | 日応寺にちおうじ | 庭瀬にわせ | 納所のうそ | 野田のだ | 野田屋町のだやちょう | 野殿西町のどのにしまち | 野殿東町のどのひがしまち | 延友のぶとも | 芳賀はが | 畑鮎はたあゆ | 花尻はなじり | 花尻あかね町はなじりあかねまち | 花尻ききょう町はなじりききょうまち | 花尻みどり町はなじりみどりまち | はら | 半田町はんだちょう | 蕃山町ばんざんちょう | 番町ばんちょう | 東島田町ひがししまだちょう | 東中央町ひがしちゅうおうちょう | 東野山町ひがしのやまちょう | 東花尻ひがしはなじり | 東古松ひがしふるまつ | 東古松南町ひがしふるまつみなみまち | 東山内ひがしやまのうち | 日近ひじかい | 日吉町ひよしちょう | 平田ひらた | 平野ひらの | 平山ひらやま | 広瀬町ひろせちょう | 福崎ふくざき | 福谷ふくたに | 二日市町ふつかいちまち | 舟橋町ふなばしちょう | 兵団へいだん | 平和町へいわちょう | 法界院ほうかいいん | 奉還町ほうかんちょう | 本町ほんまち | 間倉まぐら | 松尾まつお | 真星まなぼし | 丸の内まるのうち | 万成西町まんなりにしまち | 万成東町まんなりひがしまち | 三門中町みかどなかまち | 三門西町みかどにしまち | 三門東町みかどひがしまち | 御津石上みついしかみ | 御津伊田みついた | 御津宇甘みつうかい | 御津宇垣みつうがき | 御津鹿瀬みつかせ | 御津勝尾みつかつお | 御津金川みつかながわ | 御津川高みつかわたか | 御津北野みつきたの | 御津草生みつくそう | 御津国ケ原みつくにがはら | 御津河内みつこうち | 御津虎倉みつこぐら | 御津紙工みつしとり | 御津下田みつしもだ | 御津新庄みつしんじょう | 御津高津みつたかづ | 御津中泉みつなかいずみ | 御津中畑みつなかはた | 御津中牧みつなかまき | 御津中山みつなかやま | 御津野々口みつののくち | 御津平岡西みつひらおかにし | 御津矢知みつやち | 御津矢原みつやばら | 御津吉尾みつよしお | 御津芳谷みつよしたに | 三手みて | 三和みと | 南方みなみがた | 南中央町みなみちゅうおうちょう | 三野みの | 三野本町みのほんまち | 牟佐むさ | 門前もんぜん | 矢坂西町やさかにしまち | 矢坂東町やさかひがしまち | 矢坂本町やさかほんまち | 柳町やなぎまち | 山科町やましなちょう | 大和町やまとまち | 山上やまのうえ | 弓之町ゆみのちょう | 横井上よこいかみ | 横尾よこお | よし | 吉宗よしむね | 理大町りだいちょう | 和井元わいもと

下線あり...直近に不動産取引が実施された住所)

岡山市北区近辺の市区町村

中区の地価 |  南区の地価 |  東区の地価



岡山市北区の土地価格のまとめ

岡山市北区の平均坪単価は55.4万円平米単価は16万7693円で、前年比では+2.86%上昇↑しています。
岡山市北区の土地価格は、岡山県の中で1位(24市区町村中)、日本全国の市区町村地価ランキングでは186位(1526市区町村中)です。

周辺の公示地価が最も高い駅は岡山駅坪単価54.7万円1平方mあたり16.5万円、最も安い駅は玉柏駅坪単価9.0万円1平方mあたり2.7万円です。 また、上昇率が最も高い駅は大元駅前年比+4.62%↑、上昇率が最も低い駅は備前原駅前年比-1.64%↓です。

岡山市北区内で土地評価額が最も高い場所は本町2-1坪単価545.5万円1平方mあたり165.0万円、最も安い場所は 吉宗字池尻379番3坪単価6.3万円1平方mあたり1.9万円です。その土地価格の差は、約86.8倍となります。
(※住所をクリックして地価マップ上で位置を確認できます)

岡山市北区と中区の地価を比較 | その他の市区町村と地価を比較

岡山市北区の路線価を地図から確認

公示地価マップでは、上部地価マップ上の「中心点の路線価」をクリックして、全国地価マップ上の中心マーカー位置の路線価を確認することができます。規約に同意の上、ご利用下さい。
(路線価マップ上の単位は千円/m²となります)
※相続税路線価がない地域では、「固定資産税路線価等」をクリックしてご確認下さい

路線価とは

路線価とは、毎年7月に国税庁から発表される、宅地が面する道路を単位とした詳細な土地評価額のことです。路線価には「相続税路線価」と「固定資産税路線価」の2種類がありますが、単に路線価と言うと、通常、土地の相続税や贈与税の計算に必要となる「相続税路線価」を意味します。

税金の尺度として発表される路線価ですが、詳細な区域ごとに土地価格が設定されていることから、不動産投資・不動産売却の指標としても注目されています。

路線価の見方

その土地が面する道路の矢印に記載された数字が、土地の路線価となります。
単位は千円/m²となります。数字の後のアルファベット1文字は借地権割合です。
(A:90%、B:80%、C:70%、D:60%、E:50%、F:60%、G:30%)
借地権割合とは、借地に自宅を建てている場合に考慮する、課税対象額の割合です。
例えば、523Cと記載されている場合、52.3万円/m²、借地権割合70%となります。

2つの路線が面している土地については、下記の補正を行います。
角地の路線価計算 二路線に挟まれた土地の路線価計算

路線価は公示地価から確認しましょう

公示地価は毎年3月に国土交通省から発表される客観的な地価の目安、路線価は毎年7月に国税庁から発表される税金計算用の地価という違いがあります。しかしその両者には、「路線価は公示地価の8割を目処として設定される」という比例関係が国土交通省より公表されています。
※固定資産税評価額(固定資産税路線価)は公示地価の7割が基準となります。

この比例関係があるため、<公示地価推移と路線価推移>、及び、<公示地価分布と路線価分布>は、ほぼ同一となります。

路線価はその性質上、単体で過去の地価推移を把握することが困難なため、まず近接の公示地価により大まかな価格分布と地価推移を確認し、次に路線価図で詳細を確認する、という方法が非常に有用です。

また、土地の相続税や贈与税を計算する必要がある方・路線価を不動産投資に活用されている方は、同位置の公示地価の上昇率×前年の路線価を計算することで、7月の発表を待つことなく早急に路線価の目処を知ることができます。

固定資産税の計算方法

固定資産税は、毎年1月1日に土地等の固定資産を所有する人に、市区町村から課される税金です。 土地の固定資産税額は、下記の計算式で求めることができます。

土地の固定資産税額 = 固定資産税路線価 × 土地面積 × 1.4%(標準税率)

(固定資産税路線価は、上部地価マップにてご確認下さい)
ただし、固定資産税路線価×土地面積が30万円未満の場合、非課税となります。
また、住宅用地に限り、下記の範囲で税金軽減措置が適用されます。

区分
固定資産税都市計画税
小規模住宅用地住宅用地で住宅1戸につき200m2までの部分 価格×1/6価格×1/3
一般住宅用地小規模住宅用地以外の住宅用地 価格×1/3価格×2/3

※都市計画税は、土地が都市計画区域の「市街化区域」に該当する場合に適用される税金で、税額は下記となります。
都市計画税 = 固定資産税路線価 × 土地面積 × 0.3%(制限税率)

岡山市北区の地価を周辺の市区町村と比較すると?

  1. 岡山市北区と中区を比較
  2. 岡山市北区・中区・南区を比較
  3. 岡山市北区と南区を比較
  4. 岡山市北区・南区・東区を比較
  5. その他(岡山県の地価)


駐車場検索

岡山市北区の駅上昇率ランキング


1位大元駅前年比 +4.62%↑
2位北長瀬駅前年比 +3.26%↑
3位備前西市駅前年比 +2.99%↑
4位岡山駅前年比 +2.65%↑
5位庭瀬駅前年比 +2.04%↑
6位法界院駅前年比 +2.01%↑
7位吉備津駅前年比 +0.22%↑
8位備中高松駅前年比 +0.00%
9位備前一宮駅前年比 -0.06%↓
10位玉柏駅前年比 -1.46%↓
11位備前原駅前年比 -1.64%↓

地価ランキング


↑Page TOP